

バリバラが取材に来ました
バリバラインタビュー! 二人とも緊張でガッチガチです!


泉州フォーラム
本日は貝塚市にある「大阪河崎リハビリテーション大学」にて、第7回 泉州フォーラム学習会 障害者が地域で暮らす権利とネットワークを考える がありました! 貝塚市で本格的に活動を展開される「自立生活センター・あすとる」の足立誠さんによる司会で進められ、泉州フォーラム代表の自立生...


地域移行フォーラム
本日は忠岡町ふれあいホールで障がい者地域生活移行フォーラムがありました! 地域自立支援協議会が行う年に1度の報告会です。このフォーラムでは泉大津市、高石市、和泉市、忠岡町の行政や事業所からの報告や当事者の話、紙芝居もありました。 高石市、忠岡町からの行政報告 ...


10周年祭り準備!
本日は、リアライズ10周年記念祭の準備のための全体会議をしました。 本日は、新しくリアライズのユニフォームとなる服のデザインが決定する!予定でしたが、決まりませんでした(o^^o) デザインをどう決めるかと言いますと、各自自主的にデザインを作り、いろんなデザイン案を集め、...


障大連施策部会
本日は長瀬、川口、辻田、橋本で障大連の施策部会主催の「施設取り組みをさらに進めていきましょう!」に参加しております! 各地域から入所施設からの地域移行の取り組みの報告を聞きました! リアライズからは現在、相談の中で個別に取り組んでいるケースの報告をさせてもらいました。...


2月ピアサロンの様子
今日のパイオニアは、ピアサロンでした☆ 初めて来られた人もいて、賑やかなイベントとなりました! 自己紹介のゲームを行いました。お互いの趣味や最近あったいいことをヒントに、だれのことかあてるゲームをしましたー☆ ゲームはいくつか用意していましたが、フリートークが盛り上が...


2月ピアサロン
今日のパイオニアの活動は、ピアサロンでございます。午前中はピアサロンのゲームの打ち合わせを行いました☆ ピアサロンは、14時からスタートしますっ☆ 参加費無料、入場退出自由なので、ぶらっと寄ってください(^ ^)


夜更かし
この時期は、本部担当のひえちゃん&みっちーは…朝まで仲良しです(苦笑) 決算…予算…理事会。 福祉介護職員処遇改善助成金の新体系への変更にも対応しないと!と思いながら、そろそろ諦めて帰ります(笑) ... あーよう働いた。by稗田


バレンタイン
ハッピーバレンタイン(o^^o) マキさん、ひいちゃんのお2人が手作りお菓子を持ってきてくれました(o^^o) 事務所のハイエナ達が食べまくっていました(o^^o)


現任研修&もちつき
本日のリアライズは、現任研修からの餅つき交流会です! 研修内容は、 ・鎮西のライフストーリー ・泉本のライフストーリー... ・翼さんのミニミニライフストーリー でした! 仲間のこれまでの人生の歩みを聴くことって良いな、と思いました! さて、これから餅つき交流会です!...