

介助者募集
お疲れさまです❗😃 今日も、いつものように、介助者募集のチラシ配りを行いました❗(^-^)🍀 今日も、色々な方がチラシを受け取ってくださり、温かなご応援をいただき、感謝感謝の一日でした❗😄✨ 来月も、まだ寒い中かとは思いますが、無理のない範囲で、引き続き頑張ってい...
学習会
12月15日(土) 南大阪学習会に参加し、当事者の母かから生い立ちや今の生活ついて話しを聞いた。講演中は参加者の似顔絵を描いてすごい集中していてびっくりした。質問タイムで参加者が感想などを聞いて良かった。


泉障連 内部学習会
本日はリアライズも加盟する泉州障害者自立生活連絡会(以下、泉障連)の内部向け学習会に参加しました! 泉州地域でも障害者差別解消条例を施行したい!という想いから、大阪府下で初めて差別解消条例の施行を実現させた茨木市の取り組みを学ぶべく今回の学習会を開催しました。 ...


JIL主催 女性リーダープロジェクト
本日は、JIL主催の女性リーダープロジェクトの一環である講演会「私自身の大切な身体でこの社会に生きるということ」に参加してきました! 講師は長年女性リーダーとして運動を引っ張って来られた安積遊歩さんでした。 辻田と同じ骨形成不全症の当事者とあって昔から著書を拝読したり、...


介助者募集
今日も泉大津駅にてリアライズの活動アピール&介助者募集をしてまいりました! 今日は女子ーズのみのアピール活動でした! 次回が2月最後のアピール活動ですが、引き続き張り切ってまいろうと思います(≧∇≦*) ※写真はかなり美肌効果が施されています‥‥笑


リアライズ食堂
15日(金)の夜は、 リアライズ食堂がありました^_^ 毎月第3金曜日の夜に、リアライズでカレーを大量に作っており、500円で、気軽に誰でも寄って食べて飲んでってー^_^ というイベントです! 次は4月に開催します^_^ ぜひ、お越し下さい^_^


介助者募集
今日も泉大津駅にてリアライズの活動アピール&介助者募集してきました! 今日は三連休の初日だからでしょうか、いつもよりは人が少なめでしたが、チラシを受け取っていただいた皆さん、 ありがとうございましたー٩( ᐛ )و また来週もあるので、頑張って募集していきましょう♪...


ディスコン大会
皆さん、こんにちは❗😃 今日は、第4回条東地区 ふれあいディスコン大会に参加しました❗😄👍 ディスコンとは、赤・青の2チームに分かれて、基準となるディスクの近くに、それぞれのディスクをいかに投げられるかを競う競技であり、パイオニアも毎年参加させていただいています❗...


あじそら報告会
2/5の夜は、NPO法人ぱあとなぁにて、 「アジアの空からプロジェクト実施報告会&あじ★そらコンサート」がありました^_^ 自立生活夢宙センターの平下さんの乾杯の挨拶から始まり、 ・プロジェクト報告 ・いけやんと仲間たちによる演奏 ・写真で振り返るプロジェクト ...


泉大津TRY
2月2日は泉大津TRYの募金活動でした。 泉大津をバリアフリーにするための募金活動ですが、一回目の募金では、自分たちが思っていた以上に、多くの人から協力をいただき、たくさんの募金が集まりました。 さて、今回は2回目となり、どうなるかな~とみんな不安と寒さの中活動をしてい...