

障大連学習会
本日は障大連の自立支援部会の日中活動についての学習会に参加しました。 最初に障大連の西尾さんから、各団体が協力てこれまで活動してきたことと、わかりやすい学習会、交流会にしていきたいという話があり第1部が始まりました。 特定非営利活動法人精神障害者支援の会ヒットの生活介護「ゆ...


現任研修
本日は介助者の現任研修会でした! テーマは『ナナコの知らない世界~障害者の恋愛~』と題して、TBSの某テレビ番組にあやかり、マツコ・デラックスならぬナナコ・ミニマムが自称・障害者の恋愛エキスパートであるハルオさんとともにゲストを迎え、障害者の恋愛事情に切り込んでいきました。...


ダジャレ
カマキリを頭に乗せたら… ツルッと落ちました。 でも、ケガなしでした。


雨
今日の泉大津市のお天気は雨です。 「あー、雨でづらいわー」と嘆いているスタッフ2名と、よくリアライズに遊びに来てくれる方1名をパシャり


JCILお土産
昨日は京都の日本自立生活センター(JCIL)に行ってきました。僕ら以外にもCILだんないの人たちも来ていて、それぞれお互いの思っていることについて話をしました。 その帰りに西留さんが京都駅でお土産を買って来てくれました。京都駅が広すぎて迷子になって大変だったそうです。 ...


遊び企画
パイオニアの遊び企画でした。 今回はみんなでバーベキュー大会!! コンロを囲んでワイワイ楽しみました。 いい天気でお肉もおいしくて大満足の1日でした〜(^ ^)


JCILにて会議
本日は京都市にある日本自立生活センター(JCIL)にお邪魔しました! JCILとはこれまでも何度か交流させて頂いたり、知的障害のある人の自立の取り組みについてもいろいろとアドバイスを頂いたりと日頃からお世話になっております。 ...


JCIL訪問
本日は京都市にある日本自立生活センター(JCIL)にお邪魔しました! JCILとはこれまでも何度か交流させて頂いたり、知的障害のある人の自立の取り組みについてもいろいろとアドバイスを頂いたりと日頃からお世話になっております。 ...


DPI政策プロジェクト研修
9月14~17日にかけてメインストリーム協会で開催されたDPI日本会議主催のDPI政策プロジェクトの研修に参加しておりました! このプロジェクトは将来、国に対して政策提言していける若手障害者を育成していこうというもので、全国から15名のメンバーが選ばれ、有難いことに私、辻...


ピアサロン
ピアサロンを開催しました(^^) 今日はNPO法人ムーブメント、生活介護アクティブの方々がたくさん、ピアサロンに参加してくれました^ ^ 他己紹介ではいっぱい盛り上がり、その後のフリートークもそれぞれがおおいに盛り上がっていました(^^) ...