

アクセス関西ネットワーク
本日は神戸の障害者福祉センターで開かれたアクセス関西ネットワークの総会、学習会に参加してきました。 運営委員として、リアライズ/パイオニアからなんとおかちゃんが選出されました! 任せたで!おかちゃん! 後半の学習会では、鉄道問題にずっと取り組んできた山名さんがお話下さいま...


人多し
昨日の事務所は、介助者希望の学生や、他団体の方が来たりして、人が溢れていました(o^^o)!!! 賑わっていて、室温も上がっていました!


対いこらー ボッチャ対決
皆さん、こんにちは❗😃☀ 今日は、岸和田にあるいこらーのぐっすら作業所と、ボッチャ対決を行いました❗❗😌👍 以前の記事をご覧くださった方はご存じかも知れませんが、この対決は、パイオニアとしてもヤル気まんまんに練習試合までやって、「絶対に負けてられんっ!」という意気込...


運動報告会
2018年5月11日、リアライズ運動報告会がありました! 内容は、 ・今、リアライズが関わっている当事者についての、リアライズの持っている熱い思い。 ・リアライズのメンバーである当事者が、初めてリアライズの介助者を使った時の思い出。 ...


介助者募集
本日は桃山学院大学へ介助者募集に行ってきました!!!! 1限目の障害者福祉論の授業の最初に、約20分程、リアライズについての説明、登録介助者の給料の説明、学生の時に介助に関わってみる事の良さや、リアライズに関わる事の良さについて、熱く話してきました!!!...


障大連
皆さんこんにちは❗😃👍 報告が遅ればせで恐縮ながら、昨日5/9水は、障大連(正式名称:「障害者の自立と完全参加を目指す大阪連絡会議」)の交通部会に行ってきました❗🍀 今回も、各地からの報告、JRや府との交渉についてのこと、バリアフリー法のこと、U-1グランプリ(参加...


会議
今日のパイオニアの活動は、表現活動?創作活動?でした。 「自分が困ったことについて、みんなだったらどうする?!」というテーマで、活動を行いました! 自分が困ったシチュエーションをロールプレイし、それを見てそれぞれがコメントしていきました。 ...