

夢宙センター
本日(6月27日)、中学校の人権学習に使う資料を作成する為に当事者の話を聞く為、視覚当事者のおけいはんさんに話しを聞きに夢宙センターまでお邪魔させて貰いました(^^) その人権学習は紙芝居を使って、中学生だけではなく、先生にも分かりやすい様に事例を作成しています😊 ...


あずき
似た服の色☺ テーマは『小豆バー』


作業
紙芝居事例の取捨選択なう( ☆∀☆) それぞれの体験談を話してます


講師
BEST 研修にまきちゃんが講師として、公共交通機関に乗る際に留意してほしいことや、介助者ではなく本人に話をしてほしいことを伝えてました🎵 文責:さおりん ... 今日はバリアフリーのサポート研修を行っているところを見学させて頂きました。 ...


遊び企画
皆さんこんにちは❗(^^) 今日は遊び企画❗ということで、和歌山のマリーナシティ&黒潮市場に行ってきました❗❗(^-^) 黒潮市場でお寿司や海鮮丼を食べたり、マリーナシティでアトラクションに乗ったりと、楽しい一日でした❗❗😄


ピアサロン
本日、17日(土)ピアサロンを開催しました(^^) 長めの自己紹介をして、それからフリートーク(^^) いつの間にかグループが出来、それぞれのグループがフリートークに花が咲き、笑いあり、楽しいピアサロンになりました^ ^ ...


これからピアサロン
今日はピアサロンです☆ 今ゲーム内容の打ち合わせしていまーす! 14:00-16:30まで開催していまーす(^ ^)


感謝
リアライズの介助者の女性が習字で書いてくれたカレンダーです☺❤ 毎年書いてくれます🎵 今年は『すべてに感謝』です( ☆∀☆)


作業
中学生向けに人権学習を今冬に行われます~👍 そこで使われれる教材として紙芝居を用います🎵 去年作ったものよりクオリティーをあげようというのと、紙芝居の事例の種類を増やそうと会議をしましたv(・∀・*) ... 皆それぞれいろんな事例がでたので、まとめ作業をしてまーす�...


マイトーク
6月10日は川本マイトークを行いましたv(・∀・*) マイトークとは当事者健常者関係なくお互いの事を知ろうと言う事で始まりました🎵 その人にスポットを当てて話すのはなかったので、聞いてて面白いし、その人が知れてよかったという声が聞けました(*´∀`) ......