学習会
12月15日(土) 南大阪学習会に参加し、当事者の母かから生い立ちや今の生活ついて話しを聞いた。講演中は参加者の似顔絵を描いてすごい集中していてびっくりした。質問タイムで参加者が感想などを聞いて良かった。


ディスコン大会
皆さん、こんにちは❗😃 今日は、第4回条東地区 ふれあいディスコン大会に参加しました❗😄👍 ディスコンとは、赤・青の2チームに分かれて、基準となるディスクの近くに、それぞれのディスクをいかに投げられるかを競う競技であり、パイオニアも毎年参加させていただいています❗...


泉大津TRY
2月2日は泉大津TRYの募金活動でした。泉大津をバリアフリーにするための募金活動ですが、一回目の募金では、自分たちが思っていた以上に、多くの人から協力をいただき、たくさんの募金が集まりました。 さて、今回は2回目となり、どうなるかな~とみんな不安と寒さの中活動をしていました...


スロープが届きました!
皆さん、こんにちは❗😄 先月より活動を始めている泉大津TRY 2ですが❗ ついに❗❗ 泉大津TRY 2のスロープ第1号が到着しました❗❗(^-^)✨ 募金にご協力いただいた皆さん、どうも本当にありがとうございました❗❗😃👍✨ ...


料理活動
今日は料理活動でサラダ巻きと豚汁作り、各自好きな具材を包んで美味しく食べました。


創作活動
皆さん、こんにちはーー😃 1月30日(水)は創作活動で、写真を撮りに助松公園へ行ってきました(^^) メンバーそれぞれが、携帯やデジカメで地面に寝転んだり、滑り台を滑ったりしてる状況をいっぱい写真に撮りました( ^ω^ ) ...


ランチ探しの旅
お疲れ様です^ ^ 1月26日(土)はランチ探しの旅でした(^^) 今回は「すーさんのインド料理」に行きました😃始めはみんなが入れるか不安でしたが、試行錯誤をしながら全員で入る事が出来、美味しくワイワイしながら食べました^ ^ ナンも大きくて美味しかったです^...


トイレマップ
かなり遅くなりましたが、12月22日はトイレマップ作りでした。 今回も泉大津駅周辺のトイレを調査してきました。 あいにくの雨でしたが、新たな発見もあり、とても良かったなと思います。 今後も活動を継続してマップ完成を目指していきたいと思います!


泉大津TRY
2015年4月に始まった泉大津TRYでは、ステッカーをお店に貼ってもらう活動を地道に続けていました。 でも、その後はあまり大きな活動は正直していませんでした。 昨年11月に三井の泉大津TRYに関してやりたいことがあるとの熱い想いを聞き、パイオニアメンバー全員賛同し泉大津TR...


看板
こんにちは😃 2019年始まりましたね^ ^ 皆さん、いい一年になればいいですね(^^) 皆さんがいい一年になりますように😃 2019年のパイオニアの看板が新バージョンになりました😃イェーイ😃 新しい一年にふさわしいデザインです( ^ω^...