

タウンミーティング
本日は障害者総合支援法/何を守り・何をかえるのか タウンミーティング in 関西に三井、辻田、酒田、鎭西、樽見で参加しました! 第一部では、DPI事務局次長の今村さん、西宮社協の玉木さん、DPI副議長の尾上さんら豪華メンバーによるパネルディスカッションがありました。 ...


新人研修
遅くなりましたが、 先日リアライズで3ヶ月以上1年未満の介助者を対象とした新人研修を行いました。 5名の参加者と、スタッフで 一緒に介助の難しさを再度考えました。 契約時にもいろいろ介助にまつわる話をしていますが、 その時にはイメージしにくかったことが、 ...


トイレマップ
かなり遅くなりましたが、12月22日はトイレマップ作りでした。 今回も泉大津駅周辺のトイレを調査してきました。 あいにくの雨でしたが、新たな発見もあり、とても良かったなと思います。 今後も活動を継続してマップ完成を目指していきたいと思います!


スポフェスとコラボ
2019年1月14日(祝日・月曜日) イベント団体「Team Epic 」とのコラボレーション第一弾として、バスケ、バレーなどのスポーツ大会「スポーツフェスティバル」とのコラボを行いました! リアライズの他にも、ジャマイカ人の一筆書きアーティストの方や整体の先生による体験ブ...


リアライズ共有会
本日は、毎月恒例の、リアライズ共有会を開催しました。 スタッフとパイオニアメンバー全員で、リアライズの方針や、仕組み、不安などを5名1グループで分かれ、約1時間程話し合い、ポストイットに記入し、感想を言い合うという会議です。...


泉大津TRY
2015年4月に始まった泉大津TRYでは、ステッカーをお店に貼ってもらう活動を地道に続けていました。 でも、その後はあまり大きな活動は正直していませんでした。 昨年11月に三井の泉大津TRYに関してやりたいことがあるとの熱い想いを聞き、パイオニアメンバー全員賛同し泉大津TR...


看板
こんにちは😃 2019年始まりましたね^ ^ 皆さん、いい一年になればいいですね(^^) 皆さんがいい一年になりますように😃 2019年のパイオニアの看板が新バージョンになりました😃イェーイ😃 新しい一年にふさわしいデザインです( ^ω^...


泉大津TRY
泉大津TRY参加された人お疲れ様でしたー⭐️ 初日にあたる5日は、出だしは人通りもあまりなかったですが、夕方につれ、人も多くなっていき、良いアピールができた気がします☆ そーして…募金活動の集計結果は…❄️ なんと18924円でした‼️パチパチパチ👏...


泉大津TRY
みなさん、こんにちは! 本年の1月5日(土)から、毎月第1土曜日に、泉大津TRYというイベントを行ないます! 泉大津TRYでは、泉大津市内のお店にスロープを置いてもらえるように、募金活動を行っていきます! 泉大津市内にはさまざまなお店がありますが、スロープがあれば、高齢者の...
新年のご挨拶
新年あけましておめでとうございます‼ 皆さん、いかがお過ごしでしょうか。 2018年もお世話になりました。 そして、いつも応援ありがとうございます。 誰もが活躍できるってことを日々考えさせられます。 2019年もパイオニア皆で一丸となって楽しみながら前進していければと思い...