top of page

DPI集会2日目

  • ななちゃん
  • 2017年12月3日
  • 読了時間: 1分

DPI政策討論集会、2日目に参加しております! 午前の部は「相模原障害者殺傷事件 二度と繰り返さないために私たちは何をすべきか」というテーマで全体会が行われています!

前半は東京大学の熊谷准教授から昨年発生した相模原事件を受け、障害者-健常者(介助者)間で暴力が起きやすい環境とは何かや、自立とは依存から脱することではなく、依存先を増やすことといったお話がありました。... 後半は様々な障害者団体の方から相模原事件後の動向についてや、優生思想と闘っていくことについてお話がされています。

相模原事件を受けて、時代錯誤な対応が取られないように、また誰も取り残さない社会を実現できるように社会はどう変わっていかなければならないのか一緒に考えていきたいと思います!

Kommentare


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
特定非営利活動法人

自立生活センター・リアライズ

Nonprofit Organization CIL Realize

〒595-0071

大阪府泉大津市助松町1-3-33エクセラート北助松1F店舗4

TEL0725-22-7716/0725-22-3113(ヘルパー派遣)

FAX0725-22-7746

bottom of page