桃山学院大学 講演
- おそーま&ひぃちゃん
- 2017年12月21日
- 読了時間: 1分
桃山学院大学のソーシャルワーク演習という授業で、介助者募集も兼ねて辻田・佐竹・山本・吉井の4人で学生の皆さんに話をしてきました。
※辻田・山本・吉井の共通点は何でしょう?知りたい人は個人的に聞いてください♪
3回生の人たちは社会福祉の実習も終わり、これから進路について考えていく時期ということもあり、私達は桃山学院大学の先輩として学生時代にどのように過ごしていたのかや、福祉を目指した理由、リアライズになぜ入ったか、社会福祉士の勉強についてなどなど、それぞれからお話しさせてもらいました。
...
話をしていると、福祉の仕事には就きたいと思っている学生さんが意外と多かったです! 少しでも自立生活センターの仕事に興味を持ってもらえたらいいなーと思いました!
文責:吉井
授業が終わった後は、学生でリアライズの登録介助者のなぎちゃんと、リアライズと関わりのあるつぐみちゃんと共に学生気分でランチを楽しみましたヾ(๑╹◡╹)ノ"


Commentaires