災害時について
- ちんちゃん
- 2018年2月23日
- 読了時間: 1分
今日は大阪ボランティア協会主催で開催された「災害時に孤立する人を生み出さないために」に参加して、災害時に支援が必要な人への配慮等の勉強に行って来ました。
午前は愛知県で災害時要援護者への支援事業などをされている浦野さんがお話してくださいました。 午後からは障害・難病 / 子ども / 外国人 の部に別れてのグループワークでした。色々な分野の方がいて、関わらない分野の話もあって勉強になりました。

リアライズでも泉大津の社協と連携して防災の動きがあるので、地域全体で防災について考えられるようにより大きな運動に繋げていきたいですね!
Comments