

介助者希望
本日は、またまた10代の子が介助者希望で来てくれましたー(^-^)!! リアライズのホームページを見て、リアライズの楽しそうな雰囲気に惹かれて、絶対働きたい!と思ってくれたそうで、スタッフの皆はそれを聞いて、大喜びしていました(^-^)!!!...


浜寺公園バリアフリー化
本日2/1から5月末まで時間が限られてはいるけども、浜寺公園でバリアフリー化のための社会実験ということで、中央出入口など4箇所が試験開放されました! 中央出入口は、車椅子で公園に入るのに、ハートフルゲートを通ることでしか入れませんでしたが、バリアとなっていた石柱を撤去し、可...


ダスキン
今日はミスタードーナツでお馴染みの、ダスキン「ダスキン創業日」です! ダスキンは愛の輪事業という基金を活用し、障害者リーダー養成の支援事業を行なっています。 いつも、お世話になっております! 写真は、愛媛の「自立生活センター星空」の井谷くん、愛知の「自立生活センター・生...


本日のパイオニア
本日のパイオニア。 CIL星空の代表の井谷さんと、メッシさんが東京から愛媛に帰る道中で、パイオニアに立ち寄ってくれました(^-^)!!! お土産もいただきました(^-^) 感謝!!!


本日のリアライズ
本日のリアライズ。 そろそろ事務所を閉める時間ですが、岡田さんをメインにいろんな話で盛り上がっています! 熱い人=岡田!... という話題から、ボーボー!ボーボー!と連呼している立ち上げメンバーのお2人!! それを眺める方々や、仕事に集中しているひぃちゃん。...


人権講座講演
本日は辻田が柏原市役所主催の人権講座にて「障害者の人権課題と合理的配慮」というテーマで講演をしてまいりました! 午前・午後と2コマ連続でお話させて頂きました。 障害者への差別とは何か、医学モデルと社会モデルの違いやインクルーシブな社会とは何かなど盛り沢山な内容でお話致しま...


バリアフリー化
昨日は、浜寺公園で大阪府の公園課の方々と、出入り口のバリアフリー化のための話合いをしてまいりました! 詳細についてはまた後日記載させていただきます。 話しは終始なごやかムードで進み、いい結果につなげられればなあと思います。各方面で公園等のバリアフリー化に向けての交渉は行って...


介助者希望
連日、介助者希望の方が来られているリアライズです!!(°▽°) 本日も、なんと! 高校1年生の学生です!ヾ(๑╹◡╹)ノ" なんとなんと!... 翼さんと2周り下の同じ干支で、驚きです(°▽°) 介助者希望の学生と、スタッフの年齢の差に驚くくだりがルーティーン化してい...


桃山学院大学講演
おはようございます❗(^^) 今日は桃山学院大学の辻井先生の授業で、介助者募集の講演をさせていただきました❗(^-^)✨ リアライズについてのお話も交えた講演ということで、電車や学校もみんなと同じように行きたいねん❗ 乗り物も同じように乗れなおかしいねん❗...


運動報告会
こんばんは。 リアライズのはるおです。 1月12日(金)、2ヶ月に一度の運動報告会は、三井さんがまさかの寝坊で大遅刻をするという幕開けで始まりました…Σ(゚Д゚ ) ※三井さんの名誉のために補足しておくと、体調不良が影響し、なかなか眠れていないらしいです。 ......