

運動!in大阪府庁前
本日は、 「障害者医療の切り捨て反対!アピール行動」 に行ってきました! 内容は、... ・大阪府庁前での、拡声器を使ってのアピール ・ビラ配り でした! 他団体の方も大勢いました。そして雪がパラパラ降っており、とっても寒かったですが、ポケットから手を出してビラを手...


南部40周年!
今日は、南部障害者解放センター40周年記念パーティーでした! 内容をザクッと紹介させて頂きますと、 第一部... 1.代表挨拶 2.来賓の方よりご挨拶 3.乾杯 4.スライド上映 「南部障害者解放センター40年の歩みを振り返る」 5.障害者メンバーによるスピーチ...


運動報告会
本日はリアライズ運動報告会がありました〜! 運動報告会とは、リアライズのこれまで取り組んで来た活動の報告や、これからの取り組み等を発表する場です。 1. リアライズの方向性について 2. 「我が事・まるごと地域共生社会実現本部」情勢... 3....


年越しカウントダウンParty
新年あけましておめでとうございます♪♪ 昨年は皆様に大変お世話になりました。 さて、遅ればせながら…リアライズでは毎年恒例の年末カウントダウンパーティーを開催しましたッ!... 毎年お馴染み、リアライズのメンバーはもちろん他センターの方や新たに関わりを持った方などたくさん...


10周年イベント準備
リアライズ10周年イベントに向けての、全体会議が始まりました^_^ 始まって数分が経ちますが、すでに白熱しております^_^


JIL全国セミナーの感想
色々な人の講演を聴いたりして感じたこと。 様々な人とつながっていくことで障害者に対する世の中の意識を変えていける!と改めて思いました。 まずは自分らが住んでいる地域の人々、それから全国の人と少し話し、スケールがでかくなりますが、そして世界中の人と繋がっていくことが大事だと思...


JIL全国セミナー
JIL全国セミナーもいよいよ3日目最終日!寝不足の目を擦りながらも頑張ってまいりました! 「いまこそ脱施設、地域生活へ〜津久井やまゆり園事件を考える〜」 「デモ行進「いまこそ脱施設、地域生活へ〜津久井やまゆり園事件を考える〜」...


JIL全国セミナーin福岡
今日はJIL全国セミナーで福岡に三井、鎭西、てんちゃん、おいちゃんで来ています! 本日より2泊3日のプログラムで行われるこのセミナーでは、全国各地のCILの方が集まり色々なテーマの報告、研修、デモが行われます。 たくさん勉強して、何よりたくさんの人と交流できる3日間...


重訪講座 最終日
本日は、重訪講座最終日でした! 最終日は、当事者の日常に介助者として入る実習をしてもらいました!そして、受講者全員から感想を言ってもらい、修了証を当事者から渡すという閉講式をして終了しました! ... では、これから交流会です!!楽しんでくれたら良いな〜!そしてこれから長く...


研修会に参加しました!
本日は辻田が、CSW(コミュニティソーシャルワーク)スキルアップ研修に来ております! 「施設コンフリクトと地域づくり」 〜排除・差別のないまちをどう築いていくか〜 専門職・市民に求められる役割とは... 講師:大阪教育大学 新崎国広氏 という研修です。では、今から学びます!!