

和歌山大学へ講演に!
みなさんお疲れさまです❗😄 報告が遅ればせで恐縮ながら、7/19木は、和歌山大学に講演に行かせていただきました❗☀ リアライズについて(岡田)や、学校生活のこと(森)、自立生活について(矢野)など、それぞれのメンバーが思い思いに熱く語らせていただくことができて、とても...


アクセス関西
お疲れさまです❗ 報告が遅ればせで恐縮ながら、昨日は、岡田・那須で、アクセス関西運営会議に参加しました❗(^-^) アクセス関西とは、大阪・京都・奈良・滋賀・兵庫・和歌山など、関西各地の団体が集まって、アクセスや交通の問題について考える会です😃🍀 ...


料理活動
今日は料理活動でカレー作りを行いました☆ノーマルカレー、エスニック的なカレー、2種類のカレーを作りました! 作り方は簡単!エスニックカレー難しいかなと思いきや、普通のカレーより作り方が簡単なような気がしました(^^) ...


遊び企画
2か月に1度の「遊び企画」の日です。今回は「ロシアンたこパ」で~す。 午前中に近所のスーパーに買い出しに行きました。まず、オーソドックスなたこ焼きの食材「たこ、ウインナー、チーズ、ネギ、天かす、卵、たこ焼き粉」を買ってからロシアン用に入れる意外性や、それは…って思われるよ...


ピアサロン
みなさんこんにちは❗(^^) 遅ればせで恐縮ですが、先週6/16土はピアサロンを行いました❗p(^-^)q となりの人は芸能人の誰に似てる?という話をしたり、古今東西、ウノ、トランプをやったり、思い思い話をしたりして、ゆったり過ごしました🍀 ...


料理活動
今回のパイオニア料理はハンバーグ定食を作りました‼ ポテトサラダとお味噌汁も作って、お店みたいな感じで面白かったです


交流
6/14日に青おに作業所の当事者1名と健常者スタッフ1名がパイオニアに来所されました。最初に、お互いの自己紹介をして少し雑談をして、昼食を共にしました。午後からパイオニアの説明を中心にして、後半は青おに作業所の当事者さんから依頼のあった「同年代の男性・よく似た障がいである」...


料理活動
こんにちは❗☀ 皆さんいかがお過ごしでしょうか?🍀 6月に入りましたね☺ さて昨日の料理活動は、ビビンバとチャプチェを作ってみました😄 普段作らない料理なので、この機会で作れて良かったです😃 ビビンバを作ったり、チャプチェを作ったり、作ってる様子を見たり、みん...


ランチ探しの旅
5/26(土)ランチ探しの旅 今月のランチ探しの旅は「和泉府中Part2」です。国道26号線沿いにある中華料理店「昇龍」です。メンバーと支援員の8名で行きました。メニューがたくさんあって、四方の壁一面にいっぱい貼ってありました。各々が好きなメニューを注文しました。大変美味し...


おづぷらざ
みなさん、こんにちは❗😄☀ 今日は、岡田・森・奥野は、おづぷらざ(泉大津市市民活動支援センター)の、井戸端会議に参加してきました❗☺ 井戸端会議とは、泉大津市内の色々な団体が集まり、さまざまな話題について自由に話し合う場です🍀 ...