

新幹線閉じ込められ
【本日18時15分から MBS VOICEで報道予定】 お疲れ様です。鎭西です。 三井さんから報告があったように昨日仙台からの帰りの新幹線で5時間ほど缶詰めを食らいましたが、早朝に無事帰ることが出来ました。 ... 20時半くらいから岐阜羽島駅で新幹線が停車し、23時45分...
新幹線閉じ込められ
昨日、仙台での自立生活センターの総会の帰りに、新幹線の架線切断の事故に巻き込まれ、三井と藤本が京都で、鎭西と高倉が岐阜羽島で缶詰になりました…(-。-; 何とか三井組は京都駅で下車し、新快速で新大阪に1:30頃に到着できたものの、鎭西組は岐阜で新幹線に閉じ込められ、新幹線を...


JIL総会最終日
仙台最終日! 昨晩は遅くまで飲んで居たこともあり、ペリーは人生初の2日酔いだそうで、何故か嬉しそうでした(笑) ADA参加者の団結式では、若手、シニア組がそれぞれの想いを語ってました。自分より重い障害のある方や、若い方の熱い想いをきくのは刺激的でした。 ...


辻田講演
本日は、弁天町のHRCビルへ”障がい者の人権課題”の講演に辻田が講師として参加しました☆ そもそも障害とは何か。と言う話から始まり、医学モデルと社会モデルの説明がありました。 【医学モデル】 障害をもっているあなたに問題。治療や訓練を行い健常者に近づこう!という考え方。...


JIL総会2日目
仙台2日目! 昨晩はぐっすりと眠れて気分も爽快です(  ̄▽ ̄) 午前のコマが終わり、お昼ご飯のお店を探しに商店街を歩くリアライズ一同でした。 しかし、探せども探せども入れるお店が皆無!本当に入れるお店がなかったです(。>д<)...


JIL総会
今日から3日間、仙台にて開催されている全国自立生活センター協議会の総会・研修会に参加してます。 初日の今日は、ピアカウンセリングについてのプログラムから始まりました! そもそもピアカンは必要なのか? ピアカンのルールは必要か? などなど。 ......


重訪講座3日目
今日はリアライズ重訪講座3日目でした! 車いす、食事介助、ボディメカニクス・移乗、衣服着脱、寝返り・起き上がりの練習という盛りだくさんな内容でした٩( ᐛ )و 受講生の皆さんからは、実際にやってみて気づいた点を挙げてもらったり、意外と難しー!という感想もありました。車いす...
夢宙センターへ!
「10周年イベント広報部周知~夢宙編~」 6/15(木)11:00から自立生活夢宙センターへ「リアライズ10周年記念祭~祭~」の周知に行って来ました。 代表の社長はおられましたがお忙しいらしく、代わりにチャンさん、ペーターさん、チョッキさん、ジョニーさんの4名がお話を聞い...


ぱぁとなあへ
6月15日(木)に10周年記念祭の周知をする為にぱあとなぁさんに行ってきました(^^) 周知に行ったメンバーはばやしさん、一平君、しんぺい君、サザエでした(^^) 安定のばやしさんが説明をしてくれて、安定の賑やかし屋のしんぺい君が場を乱してばやしさんに無茶ぶりをすると言う...