

海水浴
【番外編 〜仲間達の休日〜】 今日はリアライズの仲間や卒業生たちとプライベートで須磨にて夏を満喫! 須磨海浜公園では、バリアフリーの取り組みがなされています♪去年も行って、今年で2回目! 「NPO法人須磨ユニバーサルビーチプロジェクト」が神戸市の事業として、砂浜の中を電動車...


エレベーター設置
皆さんお疲れさまです❗(^^) 今日は、和泉市にある和泉中央駅と桃山学院大学の間にある歩道橋のエレベーターが竣工(工事完全完成)とのことで、お礼も兼ねて現地に立ち合わせていただきました❗😄 ※記者の方にご取材もしていただきました🍀...


介助者募集
お疲れさまです❗ 今日もいつものように元気よく、介助者募集を行いました❗☺ 今日は天候があまりよくなかったこともあり、久々に屋根のある泉大津駅で行いました❗(^^) 今日もみんなで力を合わせてビラ配りを行って、持ってきたビラをどうにか全て受け取っていただくことができ、ほ...


同行
リアライズでは施設に入所している知的障害のある人の地域移行に取り組んでいます! 施設の職員さんも地域移行に積極的で、3ヶ月に1回のモニタリングでは、地域移行に向けて話し合いをしています。 自分達の取り組みが言葉にできたら今後のヒントになるのではないかということで、神戸学院大...


新人研修
本日は、新人の介助者を対象に行われる新人研修!ということで、介助を始めて間もない介助者に集まってもらい、話し合う場がありました。 ※新人研修とは…介助を始めて3ヶ月以上の介助者を対象に行っている研修の意。 新人研修は、なかなか顔を合わす機会のない介助者同士、集まって話し合う...


総決起集会
市立中央区民センター障大連の総決起集会がありました! 内容は、 ・府への要求項目と交渉戦術案の提起 ・決意表明 ・デモ行進、行動の説明、シュプレヒコール ・デモ行進 リアライズからは、代表の三井さんと、生活介護からなっちが、作成した資料の内容について話しました! ...


介助者募集
今日は、南海本線の高石駅前で介助者募集を行いました! 道行く人へ積極的にビラ配りをしたり、近隣のお店たにビラの設置をお願いしたりと、充実した1日でした。 ビラを手に取って読んで下さった皆様、ビラの設置に協力して頂いた店舗の皆様、本当にありがとうございました♪ ...


JCIL交流
京都のJCILの方々がリアライズに来られました! 最初、リアライズの体験室に来られ「日本一景色がすごい体験室かも、、、」とおっしゃられていました!^_^ その後、事務所とパイオニアに来られ、自己紹介など、いろいろお話をした後、近くの公園にて、BBQをしました!...


JIL全国セミナー
JILセミナー@仙台の3日目のレポートをお届けします❗ 鎭西です😄 3日目はJIL総会及び常任委員の選挙でした。 委員も入れ替わり、新体制となったJILにはこれからも日本の障害者運動を引っ張って行ってもらいたいです。 ...


JIL全国セミナー
こんちは! 鎭西です! 6/24,25,26と3日間仙台で開催されているJILの全国セミナーに来ております(ノ´∀`*) 今回は僕とばやしさんとノブさんとししまるさんの4名で来ております。 関空から飛行機で仙台へ降り立った第一印象は全員揃って「寒っ!!」でした笑 ...